研ぎ澄まされたお米が醸し出す
MEISTERS史上最上級の味わい
24,200円(税込)
米の甘さ、ふくよかさ、持ち味の全てを
最大限に引き出した、
最高峰の味を求めて。
人気シリーズ「MEISTERS」を
生み出した酒蔵「はつもみぢ」から
こだわりのすべてを詰め込んだ
至極の限定酒が誕生しました。
これまでのMEISTERSの全てを超えた、
今しか味わうことのできない
感動のその先へ。
本商品は数量限定商品につき事前登録制となっております。本ページより事前登録をお申し込みいただいたお客様へ3営業日以内にご購入の案内をお送り致します。事前登録が予定販売数に達し次第受付は終了いたします。
一般的な日本酒は温度管理のしやすい冬の時期に造られていますが、MEISTERSの強みは、通年通して日本酒造りが行えること。このシリーズを産んだはつもみぢには、ラベルデザインのモチーフにもなっている日本屈指の技術を誇る杜氏が在籍。今回の日本酒造りは、MEISTERシリーズの頂点を目指すこと。彼にとっても未知の領域への挑戦でした。
日本酒造りには心白と呼ばれるお米の中心部分を使うため、周りの部分を削ります。その使う部分のことを精米歩合と呼びます。この割合は使う部分が中心になるほどに香り・味わいともに大きく影響します。今回のMEISTERSで使用する精米歩合は25%。限りなく削った核の部分のみを使うことで、お米本来のうまみが凝縮された甘美で上質な仕上がりに。
杜氏そして酒蔵のこだわりと魂のこもった、長い年月を掛けてほんのわずかにしか造ることのできない本当に貴重な限定酒。感動を超えるその味わいを、そのまま名前として採用。ラベルもその特別感を演出した限定デザイン。フレッシュでフルーティーなMEISTERSシリーズの最高峰としてふさわしい、数に限りのある最初で最後の幻の味わいを、ぜひご賞味ください。
新鮮な果物を思わせるフレッシュで甘酸っぱい華やかな香りは、グラスに注ぐとふわりと鼻孔をくすぐり、蕩けるような気分に。飲む前から感動を予感させてくれる魅惑の香りを、まずはお楽しみください。
口に含むとストロベリーのような優しく上品な甘みが広がり、爽やかな酸味に軽やかな苦みが重なった、バランスの良い味わい。飲みこんだ後にはスッと消えるキレが心地よく、一口、また一口と盃を進めたくなる味わいです。
3℃~10℃でキリリと冷やしてお楽しみいただくのがおすすめです。爽やかな甘みがひんやりと舌を撫で、凝縮されたお米の繊細な旨味やフレッシュな香りの広がりを最もよく感じられます。
魚のカルパッチョやアクアパッツァ、ふぐ鍋にチーズ。深みのある味わいのお料理と相性抜群。繊細なお米の味わいとフレッシュな甘みや風味が、お料理のコクを引き立てつつ、後味をスッキリとさせてくれます。
1819年(文政2年)創業の200年の歴史を誇る酒蔵「はつもみぢ」。山口県周南市、徳山の繁華街の中心部に蔵を構える。時代の流れとともに昭和60年に一度清酒の製造を中止。しかし、「日本酒の素晴らしさを伝えたい!」との蔵元の強い思いで平成17年酒造を再開。「いつでも新酒の美味しさを味わって欲しい」との思いで、徹底した温度管理のもと、年間を通してお酒を仕込む四季醸造蔵として再出発。山口の米と水にこだわり、1本1本丁寧に仕込んでいる。
純米酒100%の蔵として、米の旨味を存分に引き出せる味わいを目指しています。今回は山口オリジナルブランドの酒米「西都の雫」を使用し、初の25%精米に挑戦。極限まで磨くことにより、香りはさらに華やかでフルーティに米の旨味を引き出しながらも、キレがありまったくとげのない(角のない)まろやかな味わいに仕上がりました。少量仕込みの手作業だからこそ味わえる、想いのこもった、まさに弊社究極の一滴。
全国新酒鑑評会 2020年 入賞
Kura Master 2020年 プラチナ賞
広島国税局清酒鑑評会 2020年
吟醸酒部門 優等賞
商品タイプ | 純米大吟醸 |
---|---|
製造元 | はつもみぢ |
原料米 | 山口県産西都の雫 |
精米歩合 | 25% |
アルコール度数 | 15度 |
日本酒度 | -4 |
酸度 | 1.6 |
アミノ酸度 | 1.0 |
本商品は数量限定商品につき事前登録制となっております。本ページより事前登録をお申し込みいただいたお客様へ3営業日以内にご購入の案内をお送り致します。事前登録が予定販売数に達し次第受付は終了いたします。
「MEISTERS 感動のその先へ」は2021年12月上旬以降、順次発送となります。他の商品も同時にご注文いただけますが、「MEISTERS 感動のその先へ」と一緒にまとめての発送となります。ご注文時にご入力の日本国内のご住所への発送になります。海外へのご発送、到着日時のご指定等は承ることができません。品質を保つため、本商品のお届けはクール便必須とさせていただきます。商品代金に加え、クール便代を頂戴します。※伊豆諸島の一部および小笠原村(小笠原諸島)は、クール便に対応していないため別途追加の手数料をご請求させていただきます。
KURANDでは、既存概念にとらわれない新しい日本酒造りに挑戦しており、すべてのお客さまにご満足いただけるよう自信を持って商品開発に取り組んでおりますが、万が一、サービスや品質にご満足いただけなかった場合、お届け日より7日以内にお問い合わせフォームよりご連絡ください。開封済みのものでも構いませんので、商品の返送にかかる送料も含めて、全額返金させていただきます。詳細はこちら
KURANDオリジナルギフトボックスに入れ、緩衝材を巻いて発送します。
※写真はイメージです。