金銀別誂 2022金銀別誂 2022
数量限定抽選販売

茶聖 千利休が愛した名水で醸す
伝統と革新が織り成す心揺さぶる甘美な世界

純米大吟醸

金銀別誂 2022

8,900円(税込)

販売は終了しました。
応募期間:2022年4月15日(金)17時〜2022年4月29日(金)13時
※応募の時点では料金は発生しません。
金銀別誂 2022

京の酒「金銀 -KEEN GUIN-」から
匠の技で丁寧に仕上げた逸品

京都で育つ酒米の王「山田錦」を
40%まで精米し
特徴が活きる優れた酒質を実現。

茶聖 千利休も愛したといわれる
「金明水 銀明水」に通ずる水脈より
名水の清らかな甘み、柔らかさ感じる
未だ体験したことのない極上の飲み心地

美しい自然と情緒溢れる京都の地で
伝統と最先端の技が生んだ最高傑作。
その透明感と柔らかさ、
きっと貴方の想像を超えるでしょう。
心ゆくまでお楽しみください。

購入方法

本商品は数量限定商品につき抽選販売となっております。本ページよりご応募いただいき、当選されたお客様には、順次ご購入の案内をお送りしております。予定販売数に達し次第受付は終了いたします。

販売は終了しました。
応募期間:2022年4月15日(金)17時〜2022年4月29日(金)13時
※応募の時点では料金は発生しません。

STORY

金銀別誂 2022

茶聖 千利休の愛した名水

茶聖 千利休が茶の湯にも使用したといわれる名水「金明水・銀明水」と通じる水脈を持つ地下水より、上質な仕込み水で醸しています。三方を山に囲まれ、岩盤を伝って水が留まる、世界的にも珍しい地形を有する京都。豊富な水資源を活用し仕込んだ日本酒は、清らかで透明感に満ちていながら、まろやかで柔らかい甘みをしっかりと感じ、高級感のある味わいです。

金銀別誂 2022

遠心分離機で搾ったクリアな味わい

恵まれた名水の美しさを最大限引き出すべく、搾りには最先端の遠心分離機を使用しています。容器に醪を入れ、遠心力で上澄みを汲むこの方法は、一度に少量ずつしか搾ることができませんが、その味わいは格別。雑味が少なく、香りがよい味わい、何より仕込み水の透明感が一層引き立ちます。

金銀別誂 2022

目利きの酒米で醸す優れた味わい

京都府産「山田錦」を全量使用。酒米の王という名に違わぬ、バランスの取れた味わいと、優れた香りが特徴です。京都洛中に幕府があった時代、全国より集まる年貢米から質の良い米を選び抜き、酒造りが発展していきました。今なお受け継がれる、目利きの文化で優れた素材を選び抜き、こだわりの造りで引き出された極上の香りは、贅沢と幸福をもたらします。

味わい

金銀別誂 2022

香り

グラスに注いだ瞬間に立ち上がる華やかな香りは瑞々しい洋梨や蜜ののったリンゴのよう。ワイングラスのような香りをとらえやすいグラスに注いでひとまわししていただくと至福のひと時を楽しめます。

味わい

口に流し込むとスムースな口当たりでスルスルと喉の奥に落ちていき、その間に味わう上品な甘みやほのかな酸味、ふくらみのある旨味のハーモニーは飲みこんでもなお、余韻に浸ることができます。きれいなだけではない立体感のあるリッチな味わいです。

温度帯

15℃くらいの冷でお召し上がりいただくのがおすすめです。冷蔵庫から出した直後はアペリティフ(食前酒)としてその華やかな香りと上品な甘みをお楽しみください。温度が上がるにつれて米の旨味が膨らんでくるので、それに合わせて素材の風味の強いお料理とのペアリングをお楽しみください。

ペアリング

京都で有名な梅肉が少し効いたハモや、寿司など素材の風味が生きた料理と相性抜群です。金銀別誂の上品な甘みやほのかな酸味、ふくらみのある旨味が、お料理にそっと寄り添い贅沢なペアリングを演出します。

造り手

佐々木酒造

酒蔵紹介

1893年(明治26年)から洛中に蔵を構える佐々木酒造。豊臣秀吉の邸宅「聚楽第(じゅらくだい)」の南端に位置し、水にも恵まれ古くから水に関する産業が盛んな地域。千利休が茶の湯にも使用したといわれる「金明水・銀明水」と同じ水脈の地下水を仕込み水に、京都府内の契約農家にて契約栽培した「山田錦」や、全国の良質なお米を目利きしながら酒造りに使用している。杜氏は「麹や酵母が健全に育つようにお手伝いする」という思いを大切に、より良いお酒造りに日々励んでいる。”洛中伝承”の精神で、洛中における酒造りの伝統を守り続ける酒蔵。

酒蔵の声
佐々木酒造
佐々木酒造 杜氏
田中 豊人

極上の味を作り出すために、良質の山田錦を使い手間を惜しまず丹念に仕込みました。ふくよかな丸みのある風味に、華やかな香りを持たせたお酒に仕上がっています。心ゆくまで香り、旨みを楽しんでいただけるお酒です。

実績

今回の限定酒を販売できたのは、数々の実績を誇る「佐々木酒造」だからこそ。

インターナショナルワインチャレンジ日本酒部門 2018年 Gold

酒類総合研究所 全国新酒鑑評会 2019年 金賞

ワイングラスでおいしい日本酒アワード2019 最高金賞

プロの声

唎酒師、J.S.A. SAKE DIPLOMA
大庭 拓巳

美味しい日本酒には2種類あると思っています。
それは、わかりやすく美味しい日本酒と、わかりにくく美味しい日本酒。
「金銀 別誂」は、荘厳な雰囲気を醸すボトルデザインからは想像もつかぬほどの、わかりやすい香味。そうでありながら、奥深くには隠された複雑味を合わせ持っています。
洋梨やパインを思わせる瑞々しくフレッシュな香りが広がり、口当たりは非常にすっきり。お米の純粋な甘みだけを抽出したかと思うほどのピュアな味わいです。
口に含み、体温でお酒の温度が戻るにつれて、立体的で豊かなお米の旨みがゆっくりと現れ、さっぱりと切れ上がる飲み口からは、茶聖の愛した名水の透明感を存分に感じます。
喉元を過ぎてからも鼻に抜ける上品な香りと長く続く余韻が、これまた贅沢。
親しみやすくキャッチーな香味とその先にある奥深い世界、その両方が楽しめる一本です。

金銀別誂 2022
数量限定抽選販売商品
金銀別誂 2022
8,900円(税込)/ 720ml
商品タイプ純米大吟醸
製造元佐々木酒造
原料米山田錦(京都府産)
精米歩合40%
アルコール度数16.5度
日本酒度-4
酸度1.4
アミノ酸度1.4
購入方法

本商品は数量限定商品につき抽選販売となっております。本ページよりご応募いただいき、当選されたお客様には、順次ご購入の案内をお送りしております。予定販売数に達し次第受付は終了いたします。

商品発送について

「金銀別誂 2022」は2022年5月下旬以降、順次発送となります。他の商品も同時にご注文いただけますが、「金銀別誂 2022」と一緒にまとめての発送となります。ご注文時にご入力の日本国内のご住所への発送になります。海外へのご発送、到着日時のご指定等は承ることができません。品質を保つため、本商品のお届けはクール便必須とさせていただきます。商品代金に加え、クール便代を頂戴します。※伊豆諸島の一部および小笠原村(小笠原諸島)は、クール便に対応していないため別途追加の手数料をご請求させていただきます。

販売は終了しました。
応募期間:2022年4月15日(金)17時〜2022年4月29日(金)13時
※応募の時点では料金は発生しません。

返金保証

KURANDでは、既存概念にとらわれない新しい日本酒造りに挑戦しており、すべてのお客さまにご満足いただけるよう自信を持って商品開発に取り組んでおりますが、万が一、サービスや品質にご満足いただけなかった場合、お届け日より7日以内にお問い合わせフォームよりご連絡ください。開封済みのものでも構いませんので、商品の返送にかかる送料も含めて、全額返金させていただきます。詳細はこちら

KURANDオリジナルギフトボックスに入れ、緩衝材を巻いて発送します。
※写真はイメージです。